「各種証明」

平成29年9月26日
在外公館では、海外に居住する日本国籍者、または、日本に居住していたことのある外国人に対する各種証明事務を取り扱っています。各証明の申請手続きは、次のとおりです。

 

≪ご注意≫

1.各種証明の申請にあたり、申請書には住所、電話番号、本籍などを記入していただくこととなりますが、申請内容を在留届と照らし合わせて確認することがあります。在留届未提出の方は、証明申請時に届出していただきますようご協力ください。

2.各種証明を取り扱う領事窓口(査証申請窓口とは異なります)の受付時間は、大使館開館日の午前9時~午後1時および午後2時~午後5時45分までとなっていますが、証明発給申請には、申請書への記入、必要書類の確認などにより、少々時間がかかることが見込まれます。午前、午後の各受付終了時間の1時間くらい前までにはご来館いただきますよう、ご協力をお願いします。

3.証明の種類によっては、証明を受けようとする申請者ご本人以外の代理申請が認められないものがありますので、各種証明の申請および証明の受け取りにつきましては、原則、申請者本人に限ります。疾病などのやむを得ない事情により、申請者ご本人が来館できない場合には、当館領事担当官まで事前にご相談ください。

4.証明の交付は、原則、申請日の翌日となります。お急ぎの場合には、申請される際にご相談ください。ただし、証明の種類によっては、交付までに長期間を要するものがありますので、あらかじめご了承ください。

5.証明発給手数料は、領事手数料のページにてご確認ください。

 

 

≪各種証明申請≫
 

 1. 在留証明(20号)
  

 2.身分上の事項に関する証明(21号)
 (1)戸籍記載事項証明

 

 (2)出生証明

 

 (3)婚姻要件具備証明(独身証明)

 

 (4)婚姻証明

 

 3.翻訳証明(23号)

 

 4.公文書上の印章・署名の証明(24号イ、ロ)

 

 5.(1) 在留邦人による署名・拇印の証明(24号ロ)

 

 5.(2) 日本国内の不動産登記手続に要する署名証明

 

 6.警察証明(犯罪経歴証明書)

 

(上記以外の証明が必要となった場合には、当館領事担当官にご相談ください。)

 

 

≪リンク≫


外務省ホームページ/在外公館における証明

 

 

≪お問い合わせ先≫


○在モンゴル日本国大使館 領事担当官
大使館代表電話番号:320777
月~金曜日 9:00~17:45(13:00~14:00は昼休み)

 

○外務省領事局領事サービス室 証明班
東京都千代田区霞が関2-2-1
外務省代表電話:03-3580-3311