オブス県での草の根・人間の安全保障無償資金協力
平成30年3月20日
2月27日、オブス県オラーンゴム郡第2番学校寄宿舎改修のための贈与契約の署名が、高岡正人大使 とD.バトサイハン県知事との間で行われました。署名式には、同県選出のCh.フレルバータル大蔵大臣及びN.ツェレンバト自然環境・観光大臣も参加されました。
この事業により、老朽化した寄宿舎を全面的に改修することで、寄宿生150人が衛生的で安全な環境で生活し、厳しい冬も快適に過ごすことができるようになります。
また、高岡大使はフレルバータル大臣とともに、2015年に草の根無償プログラムにより寄宿舎の改修が行われたオラーンゴム郡第1番学校を視察しました。日本からの協力によって快適な生活・教育環境が整ったことに対して、多くの方から感謝の言葉が述べられました。

高岡大使とD.バトサイハン県知事との間で贈与契約(G/C)に署名

高岡大使とフレルバータル大臣(大使から右)、ツェレンバト大臣(前列左端)
及びオブス県関係者

改修するオラーンゴム郡第2番学校寄宿舎の前で生徒達

草の根無償プログラムにより改修されたオラーンゴム郡第1番学校寄宿舎

高岡大使、フレルバータル大臣とオラーンゴム郡第1番学校関係者
この事業により、老朽化した寄宿舎を全面的に改修することで、寄宿生150人が衛生的で安全な環境で生活し、厳しい冬も快適に過ごすことができるようになります。
また、高岡大使はフレルバータル大臣とともに、2015年に草の根無償プログラムにより寄宿舎の改修が行われたオラーンゴム郡第1番学校を視察しました。日本からの協力によって快適な生活・教育環境が整ったことに対して、多くの方から感謝の言葉が述べられました。

高岡大使とD.バトサイハン県知事との間で贈与契約(G/C)に署名
高岡大使とフレルバータル大臣(大使から右)、ツェレンバト大臣(前列左端)
及びオブス県関係者

改修するオラーンゴム郡第2番学校寄宿舎の前で生徒達

草の根無償プログラムにより改修されたオラーンゴム郡第1番学校寄宿舎

高岡大使、フレルバータル大臣とオラーンゴム郡第1番学校関係者