セレンゲ県での草の根・人間の安全保障無償資金協力

平成31年4月12日
a 高岡大使とオルギル県知事との間で署名
a 高岡大使、オルギル県知事(前列左から2番目、3番目)
    高岡大使は,2月27日,セレンゲ県を訪問し,「セレンゲ県オルホントール郡第2番小中高等学校改修計画」の贈与契約に,オルギル同県知事と署名を交わしました。
    この事業は,オルホントール郡第2番小中高等学校の全面改装を行い,同校の教育環境を改善するものです。
高岡大使は署名式で「1年ぶりにセレンゲの地を訪問できて嬉しいです。オルギル知事は静岡県を訪問されるなど,日本とモンゴルの地域間交流を推進して下さっていることにも感謝いたします」と挨拶を述べました。
    また,高岡大使は同県で活動している日本の青年海外協力隊員(JOCV)の配属先や,昨年の草の根プログラムで改修したスフバートル郡第3番幼稚園も視察しました。
a 前年度草の根プログラムで改修したスフバートル郡第3番幼稚園を訪問
a 山田JOCV隊員の配属先である第1番学校の生徒たち
a 阿部JOCV隊員の音楽の授業の様子(第1番学校)
a 大町JOCV隊員の配属先であるセレンゲ県職業訓練学校の教室