(重要)令和5年4月3日(月)からの査証申請方法について(更新)
令和5年3月30日
令和5年4月3日(月)から、査証申請のために来館いただく日をオンラインで申し込む方法に変更いたします。これは、申請者の利便性向上と混雑軽減を目的としたもので、具体的な手順は以下のとおりとなります。
なお、既にご案内しておりますとおり、観光目的の査証についてオンライン申請が可能です。オンライン申請をされる方は申請のために来館いただく必要はありませんが、査証手数料納付時に来館いただく必要があります。ただし、査証手数料納付のために来館される方は以下の整理券の配布を受ける必要はありません。
1 従来の電話による事前予約制からオンラインによる整理券配布制へ
(1)4月3日(月)からは、査証申請のために来館いただく日・時間帯をオンラインで通知する整理券(Eメール)を配信します。
(2)整理券はオンラインのみで配布するため、来館しても整理券は入手できません。
(3)整理券配布サイトにアクセスしていただき、オンラインで整理券配布の申し込みを行うと、整理券がEメールで送付されますので、整理券に記載された日・時間帯に来館してください。整理券に余りがあるかぎり、当日の申し込みでも整理券を入手することができます。
(4)これまでは在留資格認定証明書をお持ちの方の申請予約は不要としてきましたが、4月3日(月)以降は、整理券を入手してください。
(5)申し込みの際に入力いただいた申請希望日の整理券配布が既に終了している場合又は休館日等で査証申請を受付できない場合には、その旨Eメールでお知らせしますので、改めて別の希望日で申し込みを行ってください。
(6)4月3日(月)から4月7日(金)までの1週間分の申し込み受付は、3月31日(金)14:00から開始します。その後の申し込みは、毎週金曜日17:00から翌週1週間分の申し込み受付を行い(例:4月17日(月)の予約は4月14日(金)17:00から受付開始)。申し込み受け付け前に申し込みされた場合は、「申し込みを受け付けられませんでした」とのメッセージがEメールで届きます。
(7)整理券配布サイトでは、申請者情報を正確に入力してください。入力された申請者情報に基づき来館受付を行いますので、照合できない場合は入館できません。
2 整理券配布サイト
整理券配布サイトには、以下のリンクからアクセスしてください。
3 来館受付方法
(1)査証申請のための来館時には、当館領事ゲートで整理券Eメール及び旅券を提示してください。
(2)整理券に記載された受付時間に遅れた場合は、入館いただけない場合があります。その場合には再度整理券を入手するようにしてください。
4 注意事項
(1)整理券は、申請者本人が取得してください。整理券の売買等不正行為が確認された場合には査証申請を受け付けません。
(2)整理券配布サイトからの申し込みによらない方法(電話、メール等)での整理券配布は原則行いません。
(3)整理券配布の方法は、必要に応じ変更する可能性がある旨ご留意下さい。
(4)団体での申請では、整理券をお持ちの方に限り、まとめて査証申請を行うことができます。(例:同じ会議に出席するための査証申請で、Aさんは、5日09:30の整理券をもっており、Bさんは6日10:00の整理券をもっている場合、いずれかの日時にまとめて査証申請できる。)
5 最後に
(1)当館は申請者の利便性を最大限配慮しつつ、より多くの方の査証申請を受け付けられるよう申請者のご意見等に耳を傾けて改善していく所存です。引き続きご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
(2)外交、公用、商用(緊急)、医療(緊急)、団体での申請、人道上の配慮を要す案件で至急の査証申請が必要な場合は、領事・警備班(consul-section1@ul.mofa.go.jp)にご相談ください。
なお、既にご案内しておりますとおり、観光目的の査証についてオンライン申請が可能です。オンライン申請をされる方は申請のために来館いただく必要はありませんが、査証手数料納付時に来館いただく必要があります。ただし、査証手数料納付のために来館される方は以下の整理券の配布を受ける必要はありません。
1 従来の電話による事前予約制からオンラインによる整理券配布制へ
(1)4月3日(月)からは、査証申請のために来館いただく日・時間帯をオンラインで通知する整理券(Eメール)を配信します。
(2)整理券はオンラインのみで配布するため、来館しても整理券は入手できません。
(3)整理券配布サイトにアクセスしていただき、オンラインで整理券配布の申し込みを行うと、整理券がEメールで送付されますので、整理券に記載された日・時間帯に来館してください。整理券に余りがあるかぎり、当日の申し込みでも整理券を入手することができます。
(4)これまでは在留資格認定証明書をお持ちの方の申請予約は不要としてきましたが、4月3日(月)以降は、整理券を入手してください。
(5)申し込みの際に入力いただいた申請希望日の整理券配布が既に終了している場合又は休館日等で査証申請を受付できない場合には、その旨Eメールでお知らせしますので、改めて別の希望日で申し込みを行ってください。
(6)4月3日(月)から4月7日(金)までの1週間分の申し込み受付は、3月31日(金)14:00から開始します。その後の申し込みは、毎週金曜日17:00から翌週1週間分の申し込み受付を行い(例:4月17日(月)の予約は4月14日(金)17:00から受付開始)。申し込み受け付け前に申し込みされた場合は、「申し込みを受け付けられませんでした」とのメッセージがEメールで届きます。
(7)整理券配布サイトでは、申請者情報を正確に入力してください。入力された申請者情報に基づき来館受付を行いますので、照合できない場合は入館できません。
2 整理券配布サイト
整理券配布サイトには、以下のリンクからアクセスしてください。
(5月以降)
3 来館受付方法
(1)査証申請のための来館時には、当館領事ゲートで整理券Eメール及び旅券を提示してください。
(2)整理券に記載された受付時間に遅れた場合は、入館いただけない場合があります。その場合には再度整理券を入手するようにしてください。
4 注意事項
(1)整理券は、申請者本人が取得してください。整理券の売買等不正行為が確認された場合には査証申請を受け付けません。
(2)整理券配布サイトからの申し込みによらない方法(電話、メール等)での整理券配布は原則行いません。
(3)整理券配布の方法は、必要に応じ変更する可能性がある旨ご留意下さい。
(4)団体での申請では、整理券をお持ちの方に限り、まとめて査証申請を行うことができます。(例:同じ会議に出席するための査証申請で、Aさんは、5日09:30の整理券をもっており、Bさんは6日10:00の整理券をもっている場合、いずれかの日時にまとめて査証申請できる。)
5 最後に
(1)当館は申請者の利便性を最大限配慮しつつ、より多くの方の査証申請を受け付けられるよう申請者のご意見等に耳を傾けて改善していく所存です。引き続きご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
(2)外交、公用、商用(緊急)、医療(緊急)、団体での申請、人道上の配慮を要す案件で至急の査証申請が必要な場合は、領事・警備班(consul-section1@ul.mofa.go.jp)にご相談ください。