「理科教育強化支援事業」教材配布式

令和6年9月26日
1 配布式の参加者
2 小学校教員に対し教材を手渡す在モンゴル井川原大使
 9月25日、井川原大使は日本NGO連携無償資金協力「理科教育強化支援事業」において製作された理科実験教材のワークショップ及び配布式に出席しました。
  本事業は、日本のNGOであるオール・ライフ・ライン・ネット及びモンゴル国立教育大学傘下のものづくり研究室を通じたものであり、小学校の生徒が理科を楽しく学べるような教材の製作・配布を行うとともに、教材の利用方法を教員に指導しています。
 今回、一弦楽器、簡易分光器、風船滑走体がモンゴル各地の50校に供与されることとなり、モンゴル国立教育大学で開催されたワークショップには地方からの参加も含む約100名の教員が参加しました。本事業を通じて、実際の実験を取り入れた理科の授業が行われ、モンゴルの子どもたちの科学に対する興味が高まることが期待されます。