井川原大使のウランバートル市ソンギノハイルハン区第113番幼稚園視察
令和7年1月23日


1月23日、井川原大使はウランバートル市ソンギノハイルハン区第113番幼稚園を訪れました。同園には令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力により屋根、外壁、暖房配管、上下水道配管及びトイレ12室が改修され、安全で衛生的な教育環境が整備されており、視察にはバトトゥル・ソンギノハイルハン区長の他、モンゴル・日本親善協会役員等が同行しました。
井川原大使は同園の教職員、園児たちによる歓迎を受けた後の挨拶において、事業完了後の改修された園舎に学ぶ子供たちが元気に、学びと遊びを楽しむ様子に触れつつ、今後も子供たちが健やかに育ち、豊かな経験を積んでいけるように力を合わせていきたい旨述べました。
バトトゥル・ソンギノハイルハン区長は、本件協力を実施した日本政府に感謝を述べると共に、改修後の幼稚園にお越しになり、幼稚園の運営状況や園児たちの様子を見ていただけたことを大変嬉しく思うと述べた他、ナランゲレル園長よりおかげ様で園児と教職員にとって安全かつ快適な環境になったと感謝の言葉が述べられました。
井川原大使は同園の教職員、園児たちによる歓迎を受けた後の挨拶において、事業完了後の改修された園舎に学ぶ子供たちが元気に、学びと遊びを楽しむ様子に触れつつ、今後も子供たちが健やかに育ち、豊かな経験を積んでいけるように力を合わせていきたい旨述べました。
バトトゥル・ソンギノハイルハン区長は、本件協力を実施した日本政府に感謝を述べると共に、改修後の幼稚園にお越しになり、幼稚園の運営状況や園児たちの様子を見ていただけたことを大変嬉しく思うと述べた他、ナランゲレル園長よりおかげ様で園児と教職員にとって安全かつ快適な環境になったと感謝の言葉が述べられました。

