「工学系高等教育支援プロジェクト」での留学承認書授与式について
平成31年4月3日


3月15日、モンゴル科学技術大学において日本国政府の有償資金協力による「工学系高等教育支援プロジェクト」の一環として、日本に留学する学生及び教員、計98人に対する留学承認書の授与式が開催されました。同授与式には、林日本大使館参事官、トゥムルバートル・モンゴル国立大学学長をはじめオチルバット・モンゴル科学技術大学学長及び田村JICAモンゴル事務所所長が参加し、留学予定者に対して承認書が授与されました。
この事業はモンゴルにおける高度な知識や能力を有する技術者の養成、工学系教育の国際的競争力の向上、教育人材の能力強化、工学教育環境の質を改善することを目的とし、2014年から実施されています。
今回、留学承認書を授与された98人は本年4月から日本の大学・大学院及び高等専門学校にそれぞれ留学することになります。
この事業はモンゴルにおける高度な知識や能力を有する技術者の養成、工学系教育の国際的競争力の向上、教育人材の能力強化、工学教育環境の質を改善することを目的とし、2014年から実施されています。
今回、留学承認書を授与された98人は本年4月から日本の大学・大学院及び高等専門学校にそれぞれ留学することになります。
