日本政府(文部科学省)奨学金留学生制度
在モンゴル日本国大使館では、次の日本政府奨学金留学生プログラムの募集・選考を実施しています。
留学期間と取得可能学位 | 募集選考時期 | |
研究留学生 |
1年以上(修士課程、博士課程への進学により異なります。) 修士号、博士号の取得可(※但し、大学院正規過程への入学が認められた場合のみ。) |
募集:5月 試験:6月~7月 最終合格通知:12月~翌年1月 渡日時期:4月または10月 |
学部留学生 |
(1年間の日本語準備クラス有り) 大学4年間 ※医学・歯学部は6年間 学士号取得可 |
募集:5月 試験:6月~7月 最終合格通知:12月~翌年1月 渡日時期:4月または10月 |
高等専門学校留学生 |
(1年間の日本語準備クラス有り) 高等専門学校3年次より3年間 準学士号取得可 |
|
専修学校留学生 |
(1年間の日本語準備クラス有り) 専門学校2年間 |
|
日本語・日本文化研修留学生 | 大学1年間 |
募集:1月下旬~2月上旬 試験:2月~3月 最終合格通知:6月~7月 渡日時期:9月下旬~10月 |
教員研修留学生 | 大学1年半 | |
ヤング・リーダーズ・プログラム |
(準備クラス無し) 修士課程1年コース 修士号取得可 |
募集:7月~10月中旬 面接:2月~3月 最終合格通知:6月~7月 渡日時期:9月下旬~10月 |
日本政府(文部科学省)奨学金留学生試験
試験科目は、応募する分野によって異なります。
研究生 | 日本語・英語 | 面接有り | |
学部留学生 | |||
文系 | 法学、政治学、教育学、社会学、文学、史学、日本語学、経済学、経営学、その他 | 数学・英語・日本語 | 面接有り |
理系A | 数学、物理、化学、生物学、電子電気系、機械系、土木建築系、応用化学、化学工学、工業化学、繊維工学、金属工学、鉱山学、生物工学など | 数学・化学・物理・英語・日本語 | 面接有り |
理系B | 農学、畜産学、獣医学、林学、食品学、薬学、保健学、看護学など | 数学・化学・生物・英語・日本語 | 面接有り |
理系C | 医学/歯学 | 数学・化学・生物・英語・日本語 | 面接有り |
高等専門学校留学生 | |||
物質・材料分野 | 数学・化学・英語・日本語 | 面接有り | |
機械、電気・電子、情報・通信・ネットワーク、建築・土木、商船、その他 | 数学・物理・英語・日本語 | 面接有り | |
専修学校留学生 (栄養、調理、保育士、社会福祉、経営、旅行、ビジネス、服飾、音楽、美術、デザイン、写真) |
数学・英語・日本語 | 面接有り | |
日本語・日本文化研修留学生 | 日本語 | 面接有り | |
教員研修留学生 | 英語・日本語 | 面接有り |
<過去の試験問題閲覧について>
2016年度までの選考試験問題はこちらのページで公開されています。
募集要項
研究生 | 【2017年度募集終了】 |
大学・学部生 | 【2017年度募集終了】 |
高等専門学校生 | 【2017年度募集終了】 |
専修学校生 | 【2017年度募集終了】 |
日本語・日本文化研修留学生 | 【2017年度募集終了】 |
教員研修留学生 |
【2017年度募集終了】 |
Q&A
例年多く寄せられる質問を掲載しました。
以下の質問事項以外の質問は、在モンゴル日本大使館広報・文化班(11-320777)へお問い合わせ下さい。
【奨学金について】
Q1: 日本政府奨学金は学費が何パーセント免除されるのですか?
⇒100%免除され、毎月の生活費が支給されます。
Q2: 毎月受け取れる奨学金はいくらですか?
⇒年度や種類によって異なります。最新の募集要項をご覧ください。
【受験について】
Q3: 受験に関するアドバイスがほしいです。
⇒募集受付の際に、国費留学経験者によるアドバイス窓口を開いています。また、大使館が日本学生支援機構やモンゴル日本人材開発センターと共催で実施している日本留学フェアなどのイベントでもお問い合わせいただけます。
Q4: 昨年実施した国費留学試験の試験問題を見ることができますか?
⇒過去に実施した問題は、こちらのページからご覧いただけます。
【応募資格・合否について】
Q5:日本に現在私費で留学していますが、日本政府奨学金試験を受けることはできますか?
⇒できません。当試験を受けたい場合には、一度大学を退学する必要があります。
Q6:筆記試験も面接試験も合格したのに、12月になってから不合格だと言われました。なぜですか?
⇒筆記試験、面接試験までの合格者を、当館から日本の文部科学省へ推薦いたします。その後、日本の文部科学省にてさらなる選考を行い最終合格が決定いたします。日本政府奨学金試験は、モンゴルだけでなく全世界からの推薦者の中から選考されるため、モンゴル国内の選考に受かったとしても日本留学が決定したことにはなりません。