令和元年秋の外国人叙勲

令和元年11月3日
 11月3日、日本政府は令和元年秋の外国人叙勲受章者を発表し、モンゴルからラドナー・バトトグトフ氏が受章されました。バトトグトフ氏は、1977年に初めてモンゴルで実施された無償資金協力「ゴビ・カシミア工場建設」プロジェクトにおいて通訳を務められ、その後も、モンゴル国立大学やイフ・モンゴル大学における日本語講師として教鞭を執り、モンゴルにおける日本語教育普及に貢献するなど、日本・モンゴル間の相互理解の促進及び日本語教育の発展に寄与した功績が認められ、この度、旭日小綬章を受章することとなりました。


賞賜:旭日小綬章
功績概要:日本・モンゴル間の相互理解の促進及び日本語教育の発展に寄与