「日本の近代化を知る単位認定講座」の修了式

令和6年12月23日
1 挨拶をする井川原大使
2 修了証書を授与される学生
   12月20日、モンゴル国立大学においてJICAチェアプログラムの一環で実施された「日本の近代化を知る」単位認定講座の修了式が行われました。JICAチェアは、JICAモンゴル事務所がモンゴル国立大学と協働で実施するプログラムであり、日本の経済社会開発の経験を歴史や文化的背景も併せて学ぶ機会を提供する目的で2021年12月にスタートしました。2023年秋からモンゴル国立大学アジア研究学部の単位認定講座として正式に導入され、今般第二期生の修了式を迎えました。
   修了式に出席した井川原大使は挨拶の中で、日本とモンゴルが「平和と繁栄のための特別な戦略的パートナーシップ」の下で次の50年、更にその先を見据えた協力関係を構築していくこととなっている中、本プログラムの修了生は将来この新しいパートナーシップを実現するのに欠かすことのできない人材として、将来、今後の日本とモンゴルをつなぐ架け橋となることを期待している旨述べました。
3 集合写真