井川原大使のエルデネト市訪問
令和6年5月3日


4月26日から27日にかけて、井川原大使は、オルホン県エルデネト市を訪問し、国営エルデネト鉱業会社を視察するとともに、イノベーションウィーク関連会合への出席及びオルホン県副知事との意見交換を行いました。
国営エルデネト鉱業会社視察においては、露天掘り掘採及び銅精鉱処理施設並びに同鉱山が果たしてきた役割及び今後の計画に関する説明を受けました。エルデネト鉱業会社側からは、日本企業からの投資について期待が表明されました。
トゥメンジャルガル・オルホン県副知事との意見交換では、同県及びエルデネト市の姉妹都市提携について説明を受け、今後、日本の各都市との協力関係を一層発展及び拡大させたいとの抱負が述べられました。また、日本政府が支援する植樹活動に対する謝意が述べられました。
エンフアムガラン教育・科学大臣らとともに出席したイノベーションウィーク会合において、井川原大使は、国内外の技術を広く取り込み、新しい価値を社会に生み出していくことは、産業界にとっても益々重要であることを述べた上で、日本政府が行った工学分野の人材育成の協力で育った人材が、将来、モンゴルの技術革新による更なる発展を牽引していくことを期待する旨述べました。
国営エルデネト鉱業会社視察においては、露天掘り掘採及び銅精鉱処理施設並びに同鉱山が果たしてきた役割及び今後の計画に関する説明を受けました。エルデネト鉱業会社側からは、日本企業からの投資について期待が表明されました。
トゥメンジャルガル・オルホン県副知事との意見交換では、同県及びエルデネト市の姉妹都市提携について説明を受け、今後、日本の各都市との協力関係を一層発展及び拡大させたいとの抱負が述べられました。また、日本政府が支援する植樹活動に対する謝意が述べられました。
エンフアムガラン教育・科学大臣らとともに出席したイノベーションウィーク会合において、井川原大使は、国内外の技術を広く取り込み、新しい価値を社会に生み出していくことは、産業界にとっても益々重要であることを述べた上で、日本政府が行った工学分野の人材育成の協力で育った人材が、将来、モンゴルの技術革新による更なる発展を牽引していくことを期待する旨述べました。
