ウランバートル市スフバートル区での草の根・人間の安全保障無償資金協力

平成31年4月17日
     3月12日、ウランバートル市スフバートル区第4番小中高等学校改修計画の贈与契約のための署名式典が、高岡大使とボロルマー・スフバートル区長の出席の下で行われました。
     スフバートル区は20の地区からなり、人口約13.6万人(3.6万世帯)で、国会議事堂、統領府、国立大学、国立病院など様々な公共機関のほか、多数の国際機関、企業等があり、モンゴルの政治・経済の中心地区です。
     事業対象となる第4番小中高等学校は1930年に設立された,モンゴルでも最も由緒ある学校の一つです。今回の事業を通して、老朽化した校舎が改善されることで、同校に通う児童・生徒約1,208名と教職員約100名が、安全で衛生的な教育施設で過ごせるようになります。
     モンゴルの将来の発展を担う子ども達が快適な環境で教育を受けられることになります。

                                    
                                                          署名式典                                                                                          記念撮影

                                                                          
                                                                                                      第4番小中高等学校