井川原大使によるモンゴル国立大学・名古屋大学日本法教育研究センター訪問及び図書寄贈

令和6年2月22日
1 日本法教育研究センターへの図書寄贈
2 日本法教育研究センターを視察する井川原大使
  2月22日、井川原大使はモンゴル国立大学・名古屋大学日本法教育研究センターを訪問しました。同センターはモンゴル国立大学及び名古屋大学の協力によって2006年に設立されて以来、100名近い修了生を輩出しており、法曹界のみならず、学術、政治、経済等の分野で日本とモンゴルの架け橋として活躍しています。井川原大使はセンター視察後、B.アマルサナー・モンゴル国立大学法学部長と今後の協力関係に関する意見交換を行いました。
 
  また、この機会を用いて日本財団の助成のもと東京財団政策研究所が行う「READ JAPAN PROJECT」によって寄贈された図書50冊の引き渡しを行いました。このプロジェクトは世界の様々な大学や研究機関に日本関連の英文図書を寄贈し、日本に対する理解を深めてもらうことを目的としたものです。
3 井川原大使とB.アマルサナー・モンゴル国立大学法学部長
4 学生たちとの記念写真