ウランバートル市バヤンゴル区における草の根・人間の安全保障無償資金協力
令和7年9月5日


9月5日、バヤンゴル区第87番幼稚園において、令和7年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「ウランバートル市バヤンゴル区第87番幼稚園改修計画」の贈与契約に、井川原大使とソミヤバータル区長が署名しました。
井川原大使は、園舎が冬場寒く教育環境として困難であることに触れ、今回の計画が同園の園児及び教職員の就学・教育関係の向上に寄与すると期待している旨述べました。
ソミヤバータル区長は、バヤンゴル区の子どもたちにとって、快適な学習環境が整備されることに、区民と同園教職員等を代表して感謝申し上げる旨述べました。
本案件は、バヤンゴル区第87番幼稚園の改修を行うものです。園舎において外壁の改修、窓及び扉の交換を行うことによって、園児及び教職員が安全で衛生的な環境の下で学習・教育活動を行うことができるようになることが期待されます。
日本政府は、1990年以降35年間にわたりモンゴル全国において草の根無償を実施してきています。今回のプロジェクトは草の根無償プロジェクトの617件目にあたり、オブス県においては19件目となります。また、今回承認された本案件の供与限度は126,836米ドルです。
井川原大使は、園舎が冬場寒く教育環境として困難であることに触れ、今回の計画が同園の園児及び教職員の就学・教育関係の向上に寄与すると期待している旨述べました。
ソミヤバータル区長は、バヤンゴル区の子どもたちにとって、快適な学習環境が整備されることに、区民と同園教職員等を代表して感謝申し上げる旨述べました。
本案件は、バヤンゴル区第87番幼稚園の改修を行うものです。園舎において外壁の改修、窓及び扉の交換を行うことによって、園児及び教職員が安全で衛生的な環境の下で学習・教育活動を行うことができるようになることが期待されます。
日本政府は、1990年以降35年間にわたりモンゴル全国において草の根無償を実施してきています。今回のプロジェクトは草の根無償プロジェクトの617件目にあたり、オブス県においては19件目となります。また、今回承認された本案件の供与限度は126,836米ドルです。
