令和5年 春の外国人叙勲
令和5年4月29日


4月29日、日本政府は令和5年春の外国人叙勲受章者を発表しました。モンゴルからリンチェン・バルスボルド氏及びポンツァグノロブ・チンゾリグ氏が受章されました。
リンチェン・バルスボルド 元科学アカデミー古生物学センター所長
バルスボルド元所長はソビエト連邦(当時)で地質学を学び、モンゴル科学アカデミーにおいて長年に渡り研究員を勤めた世界的な古生物学研究の第一人者です。
日本各地で行われた「モンゴルの恐竜展」の開催への協力、日本の研究機関、研究者との共同研究等を通じて、両国の学術交流の進展、両国国民の相互理解の促進に大きく貢献されました。
賞賜:旭日小綬章
功労概要:日本モンゴル間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
ポンツァグノロブ・チンゾリグ 元在モンゴル日本大使館現地職員
チンゾリグ氏は、平成8年から令和4年まで26年以上に渡って在モンゴル日本国大使館に現地職員として勤務され、大使館の円滑な運営、日モンゴル関係の促進に大きく貢献されました。
賞賜:瑞宝単光章
功労概要:日本国在外公館活動に寄与
リンチェン・バルスボルド 元科学アカデミー古生物学センター所長
バルスボルド元所長はソビエト連邦(当時)で地質学を学び、モンゴル科学アカデミーにおいて長年に渡り研究員を勤めた世界的な古生物学研究の第一人者です。
日本各地で行われた「モンゴルの恐竜展」の開催への協力、日本の研究機関、研究者との共同研究等を通じて、両国の学術交流の進展、両国国民の相互理解の促進に大きく貢献されました。
賞賜:旭日小綬章
功労概要:日本モンゴル間の学術交流及び相互理解の促進に寄与
ポンツァグノロブ・チンゾリグ 元在モンゴル日本大使館現地職員
チンゾリグ氏は、平成8年から令和4年まで26年以上に渡って在モンゴル日本国大使館に現地職員として勤務され、大使館の円滑な運営、日モンゴル関係の促進に大きく貢献されました。
賞賜:瑞宝単光章
功労概要:日本国在外公館活動に寄与