ザブハン県に対する草の根・人間の安全保障無償資金協力
令和4年3月10日


3月10日、大使公邸において、令和3年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「ザブハン県オリアスタイ郡総合病院小児科病棟改修計画」の贈与契約に、小林大使とD.トゥブシンジャルガル・ザブハン県知事が署名いたしました。
トゥブシンジャルガル県知事は、小林大使との懇談の中で、過去最高額の供与限度額と伺っており、質の高い案件になるよう努力します、県民の健康を守る医療・保健分野に大きな支援を下さった日本の国民に感謝申し上げると述べました。
本計画の実施によって、ザブハン県オリアスタイ郡総合病院の小児科病棟の全面改修が行われ、同病棟の安全かつ衛生的な環境が改善され、地域の医療環境の向上が期待されます。
日本政府は、これまでモンゴル全国において草の根無償を、1990年以降32年間にわたり実施してきております。今回のプロジェクトが草の根無償プロジェクトの576件目にあたり、ザブハン県においては23件目となります。今回承認された案件の供与限度額は880,256,859トグログで、モンゴルでの草の根無償プロジェクト1件あたりの供与限度額として過去最高額となります。
トゥブシンジャルガル県知事は、小林大使との懇談の中で、過去最高額の供与限度額と伺っており、質の高い案件になるよう努力します、県民の健康を守る医療・保健分野に大きな支援を下さった日本の国民に感謝申し上げると述べました。
本計画の実施によって、ザブハン県オリアスタイ郡総合病院の小児科病棟の全面改修が行われ、同病棟の安全かつ衛生的な環境が改善され、地域の医療環境の向上が期待されます。
日本政府は、これまでモンゴル全国において草の根無償を、1990年以降32年間にわたり実施してきております。今回のプロジェクトが草の根無償プロジェクトの576件目にあたり、ザブハン県においては23件目となります。今回承認された案件の供与限度額は880,256,859トグログで、モンゴルでの草の根無償プロジェクト1件あたりの供与限度額として過去最高額となります。

