ドンドゴビ県に対する草の根・人間の安全保障無償資金協力

令和4年3月1日
ムンフバト県知事及び小林大使それぞれの署名の様子
ムンフバト県知事及び小林大使それぞれの署名の様子
 3月1日、大使公邸において、ドンドゴビ県選出のG.ムンフツェツェグ国家大会議議員の立ち会いの下、令和3年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「ドンドゴビ県サインツァガーン郡エルデミーンダライ統合学校改修計画」の贈与契約に、小林大使とTs.ムンフバト・ドンドゴビ県知事が署名いたしました。
 小林大使は、本計画の実施が昨年の春にサインツァガーン郡を襲った暴風被害からの復旧に貢献できるものと期待すると述べました。
 ムンフバト県知事は、これまでも国の将来を担う子供たちの教育分野を中心に支援を頂いており、また、今回、1,531人の生徒と109人の教職員が直接裨益する計画に大きな支援を下さった日本の国民と日本政府に感謝申し上げると述べました。
 本計画の実施によって、ドンドゴビ県サインツァガーン郡エルデミーンダライ統合学校の屋根、体育館の改修が行われ、同学校の安全かつ衛生的な環境が改善され、地域の教育環境の向上が期待されます。
記念撮影
ミーティングの様子