令和2年度外務大臣表彰授与式(近彩「モンゴル通信」日本語監修役)
令和3年3月26日

3月25日(木)、日本国大使公邸において、近彩モンゴル国営モンツァメ通信社「モンゴル通信」日本語監修役に対する令和2年度外務大臣表彰の授与式が行われました。本件表彰は、日本とモンゴルとの関係増進に寄与された個人及び団体を対象として行われるものです。
近彩氏は、長年、モンゴル国営モンツァメ通信に勤務、モンゴルのニュースを日本語によって発信する「モンゴル通信」の日本語監修役を担い、当地の多くの邦人の方々及び日本国内でモンゴルに関心を持つ方々の情報源として貢献してきました。また、モンゴル陸上連盟が主催する「モンゴル草原マラソン」に事務局の一員として、長年国際交流に携わってきたほか、モンゴル人への日本語教育、日本文化の普及にも寄与してきました。
小林大使から受章者のこれまでの功績を称えつつ表彰状及び副賞を授与しました。授与式には、近彩氏のモンツァメ通信社での同僚ナランマンドハイさんと、教え子のウイルスデルゲルさんがかけつけ、お祝いを述べました。
近彩氏は、長年、モンゴル国営モンツァメ通信に勤務、モンゴルのニュースを日本語によって発信する「モンゴル通信」の日本語監修役を担い、当地の多くの邦人の方々及び日本国内でモンゴルに関心を持つ方々の情報源として貢献してきました。また、モンゴル陸上連盟が主催する「モンゴル草原マラソン」に事務局の一員として、長年国際交流に携わってきたほか、モンゴル人への日本語教育、日本文化の普及にも寄与してきました。
小林大使から受章者のこれまでの功績を称えつつ表彰状及び副賞を授与しました。授与式には、近彩氏のモンツァメ通信社での同僚ナランマンドハイさんと、教え子のウイルスデルゲルさんがかけつけ、お祝いを述べました。