スフバータル県における草の根・人間の安全保障無償資金協力
令和3年3月16日


3月12日、大使公邸において、スフバータル県選出のJ.バトソーリ国家大会議議員の立ち会いの下、令和2年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「スフバータル県バローンオルト郡第4番幼稚園改修計画」の贈与契約に、小林大使とM.イデルバト・スフバータル県知事が署名いたしました。
イデルバト知事は、日本から同県に対し、本案件を含め教育を中心とした様々な支援がなされていることに謝意を述べました。また、バトソーリ議員は、本計画の実施について謝意を述べると共に、今後、日本と同県との間で、様々な分野で官民問わず協力関係を拡大していきたいとの希望を表明しました。
本計画の実施によって、1984年竣工の同県バローンオルト郡第4番幼稚園の屋根、外壁、内装、上下水道、暖房設備及び換気システムなどの改修が行われ、同幼稚園の安全かつ衛生的な環境が改善され、地域の教育環境が向上することが期待されます。
イデルバト知事は、日本から同県に対し、本案件を含め教育を中心とした様々な支援がなされていることに謝意を述べました。また、バトソーリ議員は、本計画の実施について謝意を述べると共に、今後、日本と同県との間で、様々な分野で官民問わず協力関係を拡大していきたいとの希望を表明しました。
本計画の実施によって、1984年竣工の同県バローンオルト郡第4番幼稚園の屋根、外壁、内装、上下水道、暖房設備及び換気システムなどの改修が行われ、同幼稚園の安全かつ衛生的な環境が改善され、地域の教育環境が向上することが期待されます。
