第三次初等教育施設整備計画3期竣工式

イレードゥイ統合学校での竣工式

第106番学校での竣工式
我が国は、1999年に初等中等学校施設の増設を内容とする第一次初等教育施設改善計画を開始し、第二次初等教育施設改善計画を経て、現在、第三次初等教育施設改善計画を実施しております。今回の5校を含め、これまでに、ウランバートルを中心にダルハンオール県、及びオルホン県の合計40校において485教室を新たに建設したことになります。また、2008年度は、4期工事でウランバートルに3校を新設する予定です。
子供たちを教育することは、モンゴルの将来を創っていくことです。我が国は対モンゴル国別援助計画の重点分野の中で「市場経済を担う制度整備・人材育成に対する支援」を掲げており、今後もモンゴル人の人造り、教育の改善・拡充のために積極的な支援を継続していく方針です。