トップページ経済協力関連記事>草の根・人間の安全保障無償資金協力
「ダルハンオール県ダルハン郡第4番幼稚園改修計画」竣工式

草の根・人間の安全保障無償資金協力
「ダルハンオール県ダルハン郡第4番幼稚園改修計画」竣工式


更新された調理器具
調理器具で作られた料理
幼稚園で遊ぶこどもたち
   12月25日、平成18年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「ダルハンオール県ダルハン郡第4番幼稚園改修計画」の竣工式がダルハン郡第4番幼稚園で実施され、同竣工式に当館館員が出席した。同幼稚園は、1967年に設立されて以降、大規模な改修が行われておらず、建物の老朽化が進み、雨漏りなどが深刻化していました。また、上下水道設備や調理器具の老朽化も激しく、衛生面で深刻な問題となっていました。

   同計画によって上下水道設備が改修され、トイレもきれいになり、衛生状態が大きく改善されました。また、竣工式では、園児の父母やダルハンオール県職員などの来客者に今回の支援で更新された調理器具によって作られた料理が振る舞われ、非常に好評でした。同幼稚園のオユンチメグ園長は、今後は園児の栄養管理に、より一層気を配りたい、と述べていました。

   我が国は、対モンゴル国別援助計画の中で、「市場経済を担う制度整備・人材育成に対する支援」を4つの重点分野のひとつに掲げており、引き続き教育分野への支援を積極的に行っていく考えです。