「法律相談・調停センター」開所記念式典
技術協力個別案件「法整備支援計画」
「法律相談・調停センター」開所記念式典
2006年5月5日10:00より、ウランバートル市内でモンゴル国初の「法律相談・調停センター」の開所記念式典が執り行われました。
同センターは、日本の「法整備支援計画」により、モンゴル弁護士会との協力の下で開設されたもので、主にウランバートル市民に対する法律サービス向上の拠点となることが期待されています。
民間セクターの活動を活発化させ市場経済化を促進するには、司法制度の整備とともに、法律サービスが一般国民や民間企業に行き渡るようにするため、弁護士などの人材育成が不可欠です。こうした視点に立ち、我が国は、「対モンゴル国別援助計画」の中で「市場経済を担う制度整備・人材育成に対する支援」を重点分野の一つとして掲げ、長期専門家を法務・内務省に派遣するなど、モンゴルにおける司法制度の整備及び人材育成に取り組んできました。
センターの開所は、こうした協力の成果の一つであり、今後更に、モンゴルの司法制度の整備や法律家の育成が進められることが期待されます。
「法律相談・調停センター」に関する参考情報:
住所: チンゲルテイ地区、第1区、バガ・トイロー8/1(「アルド」映画館の北側に位置する 「SEBS」社ビル、405号室)
電話: 91910615 (E.ボロルチョローン・マネージャー)
99293900 (ハグワチメグ職員)